2020年3月のアクセスの多かった記事をまとめたいと思います
Twitterからの流入、検索からの流入、総合のそれぞれの切り口からトップ5を見てみたいと思います!
前提条件
- Googleアナリティクスのページ別訪問数またはユーサー数をベースにしたもの
- 具体的な数字は非公開
- ブログトップやカテゴリなど記事以外のページはランキングから除外
Twitterからの流入ランキング
まずはTwitter中心のソーシャル経由の流入が多かったページトップ5です!
基本的には皆様経済的な影響が気になるのか、いつもどおりFX記事は強いです
そして書いてみたJASRAC記事が1位です
また書いてみたい気持ちはあります
検索からの流入ランキング
続いて検索(GoogleやYahooなど)からの流入が多かった上位5記事!
いずれも過去記事で3月に新しく強い記事を作ることはできませんでした
在宅で時間があるうちにいろいろできれば良いなと考えております
総合ランキング
それでは最後に総合ランキングを第5位から参ります
第5位
3月2週目時点、まだちょっと下がったぐらいのFX報告記事が第5位!
第4位
3月頭のFX記事が第4位!
このころに損切りできていれば…
第3位
FX記事3連発ですが、4週目の記事が第3位!
どんどん状況が悪くなっています
第2位
検索流入が安定しているアルデラミン読了記事が第2位!
第1位
Twitterから多く入ってくれたJasracについて書いた記事が1位!
やはりオリジナル記事は強しということでしょうか
まとめ
Twitter等で度々トレンドにあがってしまうJASRACの記事は今後も話題にあがるたびにあげていきたいと思います
ただこういったものをあげるときは嘘・デマを広げてしまわないようになるべく中立的な意見やソースをもとに書くように心がけたいですね
家にいる時間が長くなって、ブログを読む方も書く方も時間が取りやすい状態ではありますが
はやく平穏な日々が戻ってくることを望みます
それでは
併せて読みたい