月のまとめ記事、3月の不動産除く投資(株、FX、投資信託、債権、ほか)の実績をまとめて公開します
先月分はこちらをご確認ください
前提条件
含み損含み益は考慮せず、その月に収益が確定したものや配当金のみの集計です
また、税金は含まない数字となります
投資状況
合計:+6.57万円
内訳:
- 株式売却:0.00万円
- 配当分配金:+2.12万円
- IPO投資:0.00万円
- 貸株金利:+0.09万円
- 投資信託:0.00万円
- FX確定損益:+3.35万円
- FXスワップ金利:+1.00万円
以下にそれぞれ簡単にコメントします
株式売却:0.00万円
今月は特になし
配当分配金:+2.12万円
NISAで持っているマリモ地方創生リート投資法人(3470)の分配金がありました
さらにダウの犬の要領で持っている米株の配当金が3月は多く入ってきました
IPO投資:0.00万円
今月は特になし
貸株金利:+0.09万円
一瞬ボーナスタイムがあり大幅増
投資信託:0.00万円
今月は特になし
FX確定損益:+3.35万円
メキシコペソの戻しで大きく利確できました
しかしそのあとも上がっていった相場は掴みきれず…
FXスワップ金利:+1.00万円
メキシコペソのポジションを一旦出し切りましたので、来月からは渋くなりそうです
直近の推移
FXと配当金でバランス良く5万円超えです
まとめ
今年はFXで安定して稼げてますが、メキシコペソが高値止まりしていて参加が難しいです
来月以降も安定した収益確保できるかは不安ですががんばります
それではまた来月