月のまとめ記事、1月の不動産除く投資(株、FX、投資信託、債権、ほか)の実績をまとめて公開します
先月分はこちらをご確認ください
前提条件
含み損含み益は考慮せず、その月に収益が確定したものや配当金のみの集計です
また、税金は含まない数字となります
投資状況
合計:+26.41万円
内訳:
- 株式売却:0.00万円
- 配当分配金:+4.07万円
- IPO投資:0.00万円
- 貸株金利:+0.03万円
- 投資信託:+20.05万円
- FX確定損益:+1.57万円
- FXスワップ金利:+0.70万円
以下にそれぞれ簡単にコメントします
株式売却:0.00万円
今月は特になし
配当分配金:+4.07万円
買いましもしたリートのトーセイ・リート投資法人(3451)の配当金になります!
半年に一回と考えるとなかなかありがたい金額です!
IPO投資:0.00万円
今月は特になし
貸株金利:+0.03万円
今月もジュース2本分ぐらいです!
投資信託:+20.05万円
不動産投資の記事の出費もありましたが、それに向けて投資信託の一部を利確した形です!
投資信託は毎月コツコツ積み上げて気がつけば+10%や20%になっているのでかなり優良です
FX確定損益:+1.57万円
トルコリラの一部利確もしたことで1.5万円の収益となりました
まあそのあとトルコリラが大きく伸びていたのでちょっと勿体なかったですが…
FXスワップ金利:+0.70万円
ポジションが前より軽くなったのでその分落ち着いてきております
それでもトルコリラのスワップポイントがじりじり上がってきたりして七千円ゲットです
まとめ
2021年最初は投資信託の利確もあり大きく稼ぐことができました
毎月このぐらい稼ぐことができたらまさに不労所得になりますね
その領域に達するためにがんばります
それではまた来月