9月の不動産除く投資(株、FX、投資信託、ETF、債権、ほか)の実績をまとめて公開します
先月分はこちらをご確認ください
前提条件
含み損含み益は考慮せず、その月に収益が確定したものや配当金のみの集計です
また、税金は含まない数字となります
投資状況
合計:+5.92万円
内訳:
- 株式売却:0.00万円
- 配当分配金:+5.22万円
- 貸株金利:+0.01万円
- FX確定損益:0.00万円
- FXスワップ金利:+0.68万円
以下にそれぞれ簡単にコメントします
株式売却:0.00万円
今月は特になし
配当分配金:+5.22万円
まずインヴィンシブル投資法人(8963)が14株分で23,184円の配当収益がありました!
なお、インヴィンシブル投資法人は6月に売却済みのため、現在手元にはなく一旦最後の配当収益です
これまで配当で約7万、売却益で約14万と大変稼がせていただきました^^
REIT系は今後も仕掛けていきたいです
その他にも2.9万円の配当収益もあり、配当が大きい月でした!
貸株金利:+0.01万円
いつもと同様にジュース1本分ぐらいです
この表現も消費税増税でどうなっていくか…
早く四捨五入で200円に乗せたいところです
FX確定損益:0.00万円
今月は特になし
FXスワップ金利:+0.68万円
現在トルコリラを26,000通貨、メキシコペソを40,000通貨保持しております
トルコリラの利下げがあり、保有通貨数は変更なかったですが、先月より若干金利分が減りました
しかし、FXにもともと入れた入金額は30万なので、月利で2.3%ぐらい、年利27.2%ぐらいになります
まとめ
今月も配当系だけでしたが、6万円近い収入がありました!
本当は大和証券株を株主優待狙いで買う予定でしたが、IPOのチャンス当選の制度が変わるということで見送りました。。
年末に向けてNISA枠を何で埋めるか、ふるさと納税をどうするかを考えていきたいと思います
それではまた来月