5月の不動産除く投資(株、FX、投資信託、ETF、債権、ほか)の実績をまとめて公開します
先月分はこちらをご参照ください
前提条件
含み損含み益は考慮せず、その月に収益が確定したものや配当金のみの集計です
また、税金は含まない数字となります
投資状況
合計:+0.74万円
内訳:
- 株式売却:0.00万円
- 配当分配金:+0.38万円
- 貸株金利:+0.01万円
- FX確定損益:0.00万円
- FXスワップ金利:+0.35万円
以下にそれぞれ簡単にコメントします
株式売却:0.00万円
今月は特になし
配当分配金:+0.38万円
SPDR S&P500 ETF(1557)は28株分で3,769円でした
年末に買い足した分が反映されました
3ヶ月に1回3000円以上入ってくると考えると、貯金の利子が本当に大したことなく感じますねw
貸株金利:+0.01万円
いつもどおりジュース1本分ぐらい
FX確定損益:0.00万円
今月は特になし
FXスワップ金利:+0.35万円
5月下旬にトルコリラを買い足したため、GWの前借り分を差し引いても少し伸びました!
6月は今のポジションのままですと月4000から5000円ぐらいが狙えるのではないかと思います!
まとめ
今月は配当やスワップポイントのみで特に大きな売買はしない月でした
例えば総資産が今の20倍ぐらいになれば何もせずとも月15万入ってくる
夢がありますね
それではまた来月