1年間のまとめとして2019年の不動産除く投資(株、FX、投資信託、ETF、債権、ほか)の実績をまとめて公開します
前提条件
含み損含み益は考慮せず、その月に収益が確定したものや配当金のみの集計です
また、税金は含まない数字となります
投資状況
合計:+52.42万円
内訳:
- 株式売却:+17.99万円
- 配当分配金:+12.83万円
- IPO投資:+13.29万円
- 貸株金利:+0.15万円
- FX確定損益:+2.28万円
- FXスワップ金利:+5.88万円
以下にそれぞれ簡単にコメントします
株式売却:+17.99万円
6月に行ったREITの売却が大きく影響しました!
なんだかんだ一番稼げた部分です
配当分配金:+12.83万円
こちらもREITとETFを中心に12ヶ月中10ヶ月で配当収益がありました
この部分が一番安定するベーシックインカムに近いので、規模増やしていきたいと思います
IPO投資:+13.29万円
今年は恵和(4251)とメドレー(4480)とJTOWER(4485)の3つ当選することができました
メドレーは残念ながらマイナスでしたが、JTOWERの貢献がありここでも10万近く稼げました!
ただC級当選が続いているので、2020年はA級S級が当たることを祈ります
貸株金利:+0.15万円
金額は小さいですが、年間積もればちょっといいランチ1回はいけるぐらいになりました
FX確定損益:+2.28万円
途中であがったタイミングなどで利確したものです
ありがたいですが、こちらでの収益は本命ではありません
FXスワップ金利:+5.88万円
月々の保有数やスワップポイントに影響されますが、日本の銀行ではまず実現しない金利を達成しています!
リスクヘッジに注意しながら、ここも配当と同様に安定して稼げるようにしていきたいです
まとめ
改めて振り返ると株を中心になんだかんだ50万稼げてました
何もしていない人より50万多く手に入るとその後の投資の軍資金の面や生活の面でも大きな差が出そうですね
2020年はさらなる高みを目指して頑張るぞい