W杯に向けて日本代表の対外試合が続きます
本日はその初戦のニュージーランド戦でした!
概要
バスケットボール日本代表国際試合 International Basketball Games 2019
2019年8月12日@千葉ポートアリーナ
試合結果
試合結果はご存知の通り序盤にスタートダッシュに成功した日本代表が99-89で勝利
BOX SCOREはこちらでご確認ください
NBAドラフト2019の1巡目全体9位指名で注目を集める八村塁が大活躍!
渡邊雄太は怪我のためベンチ外でしたが、それでもチーム全体が自信を持ってプレイしていましたね!
各選手の活躍
ここでは選手ごとに活躍に触れていきます!(敬称略です)
#6 比江島慎
4pts 3reb 4ast
らしいプレーも少しでましたが、いつもの比江島タイムほどのインパクトは出せず
予選もそうですが、少しもったいないファウルでファウルトラブルになるのが気になります
予選を支えた比江島の活躍がW杯では必要です!
#7 篠山竜青
2pts 2reb 3ast
本日のスタートポイントガード
スタッツ以上に篠山のいた時間帯はゲームに安定感が出ていたと思いました
富樫のいないこの夏は重要な役割を担います!
#8 八村塁
35pts 5reb 3ast 2stl
文句なしの本日のMVP
ニュージーランドのインサイドに対抗できるパワー
正確なミドルショット
試合を支配していました
スリーポイントも2/2で文句なし
フリースローの確率だけが問題です(笑)
#9 ベンドラメ礼生
3pts 1ast
交代早々スリーを決めたのはGood
田中大貴PGプランはありつつも本職に近い選手として頑張ってほしいです!
#10 竹内公輔
DNP
#13 安藤周人
3pts 1reb 1ast
仕事であるスリーを最初に決めていました!
後半はもう少しシュートにいってもいいのかな?と思うシーンがありました
辻がいない中で唯一のシューターとして存在感を出してほしいです!
#15 竹内譲次
10pts 6reb 2ast
予選後半に引き続き安定した働き
積極性もあり、八村、ファジーカスともうまくコンビネーションが取れていたと思います
アルバルクコンビである田中とのピックアンドロールは武器になっていきそうです
#18 馬場雄大
12pts 3reb 6ast 3stl
スターターでの起用に見事に応えていました!
もう代表になくてはならない存在になってきましたね
持ち前の運動能力で速攻を走り、お得意のダンクも炸裂しました!
6アシストもGREAT
#22 ニック・ファジーカス
21pts 7reb 2ast
前半は比較的おとなしかったですが、3Qに一気に得点を稼いでいきました!
本日はスリーは決まりませんでしたが、シュートタッチの良さはさすがの一言
リバウンドでも重要な貢献をしています
相手センターに外でスリーをいくつも決められた点は気になりましたが、本番はゾーンを織り交ぜていくことでカバーするかもしれません
(本日はテストマッチのため、あえてゾーンを封印していたと予想)
#24 田中大貴
9pts 3reb 5ast
スタッツの通りオールラウンドな活躍
田中が入るとやはりガードへのディフェンスの強度が上がります
PGとしての時間は短めでしたが、ポジション関係なくP&Rからゲームを作って欲しいです
#34 渡邉飛勇
DNP
個人的にはベンチ入りしたと知ってぜひプレーを見たかった選手です
#88 張本天傑
本日は出場時間も短かかったです
厚みが出てきたフロントコートですが、ディフェンスを強化したいときなどになくてはならない選手のはず!
最後に
このあとも代表戦が続いていきます
ここに渡邊雄太が入ったときにどうなってしまうのか楽しみで仕方ないです!
あと本日に関してはニュージーランド代表のハカも良かったですね(笑)
ラグビーのオールブラックスでも有名なハカ💪🔥
— 日本バスケットボール協会(JBA) (@JAPANBASKETBALL) August 12, 2019
自らを鼓舞し、相手を威嚇する伝統的な踊り!
📺BSフジ/フジテレビCSで生放送中
📱バスケットLIVEでライブ配信中#JAPANMADNESS#AkatsukiFive pic.twitter.com/SRFc2fbCXO
今後の試合も楽しみにしましょう
参考